1


超ラーメンナビ限定D・N・A
いやぁ寒い!大気も地面も俺の財布も寒い!
のPQQです。
本日はとうとう開催されましたひかりさんの超ラーメンナビ限定を
頂きました。
正確に言うとこれを頂いたのは正式開催前です。たまたまお昼の
営業ギリギリにお伺いしたら、試作をやられていて、頂くことが出来ました。
(らっき♪)
よって実際に現在提供されているものとはバージョンが異なる可能性が
あります。ご了承下さい。
今回の限定についての詳しいことは超ラーメンナビを参考にしていただくと
して、内容としてはチリトマト風皿うどん風の何かということです。w
ずるずる~
見た目は麺が夏限定にごんと乗っていてシンプルですが、麺の下には
上からかかっているのと同様のスープが隠されています。
スープは確かにチリトマト風です。トマトの爽やかな甘みがあり、ミネス
トローネのピリから版といった感じで美味しいです。ベースのスープに
豚で旨みを足したというスープは見た目に肉は無いですが、しっかりと
した旨みを持っています。
麺は九州から取り寄せたという揚げ麺です。崩してぱりぱりとした食感を
楽しむのも良し、スープに浸して啜るのも良しといった感じで楽しいです。
麺自体の旨みも素晴らしく、非常に美味しくスープとの相性も良いですね。
スープの中にはトマトを中心とした様々な野菜が刻み入れられています。
これも野菜の旨みがスープに出ていて美味しいです。
付け合せの温泉卵を入れるとピリ辛がマイルドに変身します。
ウスターソースをかける本場の皿うどん的な楽しみも出来るよう、レンゲに
ウスターソースが添えられていますが、これが意外と良く合いますw
あっという間に完食して、別皿に添えられているおにぎりで最後は飯割りです。
これがちょっとトマトベースのハヤシライスと言った感じで、最高に旨い!
これだけでも立派な丼として成立しそうな美味しさです(*^_^*)
〆までしっかり頂いてご馳走様です(*^_^*)
中々遊び心全開でかつ旨い皿うどんです。
次々と味を変化させながら最後まで一気に楽しめる一杯ですね。
商品バージョンも楽しみに行かなきゃいけないなと思いつつ、
御馳走様でした(*^_^*)
▲
by pqq_jef
| 2007-12-20 18:07
| ラーメン

超ラーメンナビ限定 白鶏麺
いやぁ昨日の今日だし、頑張って更新していきますw
PQQです(*^_^*)
今回は岐阜の女性店長が和み空間を提供している麻麻さんにお伺い
致しました。
最近愛知、岐阜も頑張っている超ラーメンナビの限定メニューが今回は
麻麻さんだということを聞きつけ、これは是非頂かなければと思いお伺い
致しました。
さてそれでは早速頂いてみましょう。
ずるずる~
スープはじっくりと長時間低温で煮出した鶏スープに豆乳を加えたもので、
このスープが鶏の旨みをしっかりとたたえていて、それでいて優しいじんわり
とした感じがして非常に体が暖まって旨いです(*^_^*)
豆乳の効果が絶妙なのでしょう。これは美味しいスープですね(*^_^*)
麺は細めの縮れ麺です。結構黄色い麺でスープの持ち上げも良く、ちょっと
ゆるめの湯で加減ですが相性が良くて美味しいです
具のメインは何と言っても鶏つみれです。軟骨とか色々と入ったつみれは
味付けが良く、スープを吸って絶品ですね(*^_^*)
鶏油で炒めたという大根と白菜とかの野菜たちは甘くそれでいて違う食感
をもたらしてくれています(*^_^*)
そんな中たまに感じる粒胡椒が全体的にじんわりまったりしている味を
ぴしっと締め上げています(*^_^*)
旨い!
あっという間に完食です(*^_^*)
じんわりとしていて水炊きをイメージしたというだけあって鍋のように体の
芯が温める一杯でした。
今度は坦々麺でも頂こうかなと思いつつ、
ご馳走様でした(*^_^*)
▲
by pqq_jef
| 2007-12-04 18:03
| ラーメン
1