1

つけ麺(麺200g)+煮卵
最近更新ペースが非常に悪くて申し訳ございません。けど頑張って
食べているのでもう少しお待ち下さいのPQQです。
今回はNAGEYARIさんにお伺いしました。前回頂いた夏限定は非常に
美味しかったのですが、今回はつけ麺を頂こうと思いお伺いしました。
麺の量を200gに減らして、今回は奥さんと行ったので安心して餃子と
生を注文しました(*^_^*)生はエビスですね。
ずるずる~
ツケダレは非常に濃厚な感じの豚骨の風味中心な動物系の旨みが満載な
感じのつけダレです。
油が分離していなくてスープに溶け込んでいるのがこのお店の特徴と言えば
特徴かなと思います。
結構ヘビーなツケダレですが、そこを魚介の風味がそこの方からこみ上げて
いて、全体を食べやすくしている秀逸なつけダレです(*^_^*)
醤油の風味と甘み、酸味、辛味も控えめで、ガツンとくる出汁のウマさで食べ
させる感じの構成ですね(*^_^*)
麺は太めのちょい縮れ麺です。
この麺が茹で加減、食感、コシ、喉越しともに秀逸な仕上げで、200gにした
ことをちょっと後悔するような感じの麺でした。
もう少しもちっとしているといいかもと思いましたが、それはあつもりにでも
任せておきましょう。
具はツケダレの中に短冊叉焼とメンマが入っています。短冊叉焼は良い豚を
使っているのか肉の旨みがしっかりと出ていて、かつ柔らかく非常に美味しい
です。
メンマは食感は楽しめますがこのつけダレに入っては少々存在感が希薄です。
もう少しパンチのある味付けでも良いかなと思いました(*^_^*)
あっという間に麺を平らげ、スープ割りを注文しました。
スープ割りは魚介の風味が増え大変呑みやすく美味しいものになっています。
この差が楽しくてよいですね(*^_^*)
あっという間に完飲、完食でごちそうさまです(*^_^*)
安定して美味しいと思います。麺彩房系らしい味ですが、中々高次元で
纏まっていて最後まで美味しく食べれると思います。
サイドの餃子も美味しかったですし、ビールにおつまみが付いてくるところも
良いですね(*^_^*)
今度は久しぶりに中華そば頼もうかなと思いつつ、
御馳走様でした(*^_^*)
▲
by pqq_jef
| 2007-07-30 17:15
| ラーメン
祝 みんGOL5発売
やっとでましたみんGOL5(*^_^*)
いやあ待ちました。PS3を買ってひたすら待ちましたよ。
オンライン実装されなかったらどうなるかと思いましたが、取り合えず
実装されていて一安心。
まだ色々と問題を抱えているようですが、何とかかんとか改修していって
もらえると思います(*^_^*)
さあ「仲良し共和国」の皆さん。PQQが待ってますよ。
ID検索用のID教えてくださいよ。
ちゃんとみんな居るものだと信じてますよw
さあ眠れない日々の開始ですね~
やっとでましたみんGOL5(*^_^*)
いやあ待ちました。PS3を買ってひたすら待ちましたよ。
オンライン実装されなかったらどうなるかと思いましたが、取り合えず
実装されていて一安心。
まだ色々と問題を抱えているようですが、何とかかんとか改修していって
もらえると思います(*^_^*)
さあ「仲良し共和国」の皆さん。PQQが待ってますよ。
ID検索用のID教えてくださいよ。
ちゃんとみんな居るものだと信じてますよw
さあ眠れない日々の開始ですね~
▲
by pqq_jef
| 2007-07-27 13:20
| みんごる
皆様ほにゃにゃちわ。PQQです。
いつもご覧いただいておりますPQQのまた~り1日ですが、
管理人である私PQQがちょっとサボっている間に、
ユニークアクセス数が10万件をとうの昔に突破しておりました。
これもひとえにいつもご覧いただいております皆様方と
ラーメンという人気テーマと
当然PQQの絶え間ぬ努力のせいかであると思います(えっへん)
これからも気負うことなくのんびりまた~りと頑張りたいと
思いますので、どうかよろしくお願い致します。
尚、本日のエントリーは1つ前にありますので、お楽しみ下さい。
PQQ
いつもご覧いただいておりますPQQのまた~り1日ですが、
管理人である私PQQがちょっとサボっている間に、
ユニークアクセス数が10万件をとうの昔に突破しておりました。
これもひとえにいつもご覧いただいております皆様方と
ラーメンという人気テーマと
当然PQQの絶え間ぬ努力のせいかであると思います(えっへん)
これからも気負うことなくのんびりまた~りと頑張りたいと
思いますので、どうかよろしくお願い致します。
尚、本日のエントリーは1つ前にありますので、お楽しみ下さい。
PQQ
▲
by pqq_jef
| 2007-07-19 20:38
| 日記

柚子そば(塩)
いやあ最近1更新/週になりつつあるPQQです(*^_^*)
皆様ほにゃにゃちわ。
それでも頑張って更新して行こうと思いますから、皆様見捨てないで
下さい(*^_^*)
ということで今回はひかりさんにお伺いしました。最近美味しい限定麺が
提供されているのでついついそちらばかり食べていましたが、むしょうに
暖かい麺が食べたくなったのでお伺いしました(*^_^*)
注文したのは柚子そば塩です。久しぶりの注文ですね。
ずるずる~
スープは通常の塩より少し濁りのある感じのスープです。この濁りの
部分が柚子でしょう。
スープは端麗系らしく鶏の旨みをじんわりと感じさせ、それを魚介の
風味が持ち上げている感じの滋味深い旨いスープです。
塩ダレも突出することの無い仕上がりでスープの旨みを邪魔すること
無く良い感じに効いています。
そのスープの全体を柚子の香りが包み込み香り豊かに仕上げています。
久しぶりでしたがやはり良いですね柚子仕様も(*^_^*)
麺はデフォの細麺です。
こきこきっとした独特の食感とコシが良く、細麺ならではのスープの絡み
が絶品の麺です。
スープとの相性も抜群で、啜るのが楽しい麺ですね(*^_^*)
具の叉焼や穂先メンマ、卵といったいつもの感じの具については
秀逸な出来の一言です(*^_^*)
薬味の存在が結構大きいと思いますね。
あっという間に完食でスープも完飲でした。
この時期ついつい限定系などが様々なお店で展開されることもあり、
冷たい麺ばかり食べてしまいがちですが、初心に帰り、熱いのも
我慢して暖かい汁そばもやはり旨いですね(*^_^*)
今回は大満足の一杯でした(*^_^*)けど次回はちょっと限定も
やはり気になるかなと思いつつ、
御馳走様でした。
▲
by pqq_jef
| 2007-07-19 20:35
| ラーメン

夏限定サラダ麺
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン♪ジャンジャンジャジャジャジャ
ジャジャジャジャ~ン♪
のPQQです(*^_^*)皆様お久しぶりです。
全くお久しぶりにするつもりは無かったのですが、御用繁多の為ご了承
下さいませませ。
ということで(どういうこと?)今回はなげやりさんにお伺いいたしました。
ちょっと久しぶりの訪問です。
夏の限定麺があるとのことで、ちょっと楽しみにしていましたが夜の
訪問だった為、まあ無いかなとも思っていました。
店長さんの「あとひとつなら出来るよ」とのことで、ほっとして注文します。
ずるずる~
レタスを中心に、カイワレ、キュウリ、プチトマト、パプリカと野菜が豪華
な華やかさ満点の盛り付けです。
あとは煮卵と叉焼ですね(*^_^*)
麺にかけられたタレは卵の黄身のような色をしています。マヨネーズが
使ってあるのでしょうか?ドレッシングとも違うちょっと独特のまったり感
があるタレで非常に美味しいです(*^_^*)
このタレが麺や野菜と良く絡み、重さも無くガツガツと麺を啜れる素晴ら
しい味付けを構築しています。
タレを麺と野菜に絡めてよく混ぜます。
この麺がしっかり締められた太麺でコシがあり非常に旨いです(*^_^*)
野菜と一緒に口いっぱいに頬張る楽しみがあります。
野菜が一杯のわりには特に水が出て味付けが薄くなることもない為、
安心して最後まで一気に食べられますね。
具の叉焼と卵も動物系の旨みがあって美味しいトッピングです。
あっという間に完食でした(*^_^*)
写真には無いですが暖かいスープが付いてきます。魚介の風味豊かな
スープで、冷たい麺の良い箸休めになります。
これは美味しいです。今年食べた冷たい麺ではひかりの限定麺と甲乙
つけがたい旨さでした。
良い物食べたなと。次回は久しぶりに普通の中華そばあたりを攻めて
見ようかなと思いつつ、
御馳走様でした(*^_^*)
▲
by pqq_jef
| 2007-07-13 15:54
| ラーメン

白つけ麺(200g)
空梅雨ですね。1週間に1日ぐらいしか雨が降っていません。けど降水量は
そこそこあるとのことなので、集中豪雨に気をつけましょう。
のPQQです。
今回は再び中村屋さんにお伺いしました(*^_^*)
白つけ麺が食べたくなったからです。一体いつになったらデフォの中華そば
を食べるんでしょうw
けど食べたくなったものはしょうがありません。頂きましょうw
ずるずる~
スープは動物系の油が思った以上に浮いているスタイルです。非常に
口当たりの良いスープは動物系のスープの旨みに野菜系スープの優しさ
それとどうやら乳製品(牛乳か生クリームだと思う)を使用しているのでしょう。
ポタージュのような風味で具材のコーンとの相性も良く美味しいスープです。
白胡麻の風味もしていてバランスの良い非常に美味しいスープだと思います。
麺は通常のつけ麺と同様の麺です。
茹で加減、喉越し、コシと文句無く、スープとの相性も良い美味しい麺です。
麺がスープを持ち上げる量が多く、服に飛ばないように気をつけたいところです。
具は豚コマが入っています。これが良い味をしていて叉焼よりスープと合って
いますね。
コーンも私は好きです(*^_^*)
あっという間に完食してしまいました。
けどスープ割りとかは合わないので、ちょこっとスープを飲んでご馳走様です。

坦坦麺試作品その1

その2
2種類の夏限定タンタン麺を試食させて頂きました。まだ試作し始めたばかり
で全然メニュー化の目処はたっていないとのこと。
辛味と風味のバランスがかなり違う二種類の坦坦麺でした。両方とも夏限定
ということで、汁なしスタイルのものでしたが、パンチのある刺激があるタイプ
とちょっとまったりとしたタイプです。
確かにまずくはないですが、まだまだこれから練りこんでいくのかなといった
感じの状態でした。
どう完成系が仕上がってくるか楽しみです(*^_^*)
今回も大満足でした。ひょっとすると紅より白のほうが好きかもしれません。
次回お伺いするころには坦々麺いただけるかなとか思いつつ、
御馳走様でした(*^_^*)
▲
by pqq_jef
| 2007-07-02 17:13
| ラーメン
1