紅胡麻@岐阜市
2007年 05月 01日

白ねぎ坦坦麺
雨ですね。花粉症も終わりもう元気一杯PQQです(*^_^*)
今回は前回好評だったこともあり、紅胡麻さんにお伺いしました。
美味しい坦坦麺を食べたくなったからですが、以前のものは当たりブレ
だったのか?それとも違うのか楽しみにお伺いしました。
注文したのは白ねぎ坦坦麺です。ちょっと葱なんてのせてみようかな?
という感じですw
ずるずる~
スープは胡麻の風味が良く効いていて、良い感じです。出汁自体は決して
強くないですが、胡麻と辛味を中心に坦坦麺としてよくまとまっていると
思います。
辛味については前回の大辛に比べ控えめで(当然かw)より胡麻の風味が
活きていますね。
粘度についても胡麻らしい感じで出ていて、坦坦麺としてはこのぐらいの粘度
が欲しいなといった感じにはまとまっています。
麺はそんなに面白みも無い中華麺です。茹で加減についても若干緩めでは
あるのですが、これが不思議とスープとの相性も良く、美味しいです。
こういったのを食べると坦坦麺はラーメンというより中華のカテゴリなのかな
と思いますね(*^_^*)
具は豪華です。
もやしを中心とした野菜炒めは結構なボリュームが入っていて美味しいですし、
ミンチはかなり荒いミンチで存在感があります。このミンチが辛いミンチなのです
が、なんだったらちょっと甘めのミンチでも面白いと思います(*^_^*)
主役の白髪葱もしゃくしゃくと歯切れ良く、そのあっさりさが良い清涼剤になって
いますね。
あっという間に完食でした(*^_^*)
中華料理の坦坦麺を要所要所凝ってみました。といったスタンスには変わりなく、
ラーメンとしてしまうと評価しずらいですが、坦坦麺として普通に美味しかった
です。
ミンチと胡麻については香ばしさもあり、良かったですね。ご飯が欲しくなる系
なのですが、野菜炒め等のっていて一杯が結構ボリュームがあって無理でしたw
何にせよ満足です。次回は坦坦麺以外を頼んでみようかなと思いつつ、
御馳走様でした(*^_^*)
by pqq_jef
| 2007-05-01 14:57
| ラーメン